中東 特集第2弾 ①アゼルバイジャンと②アルメニアと③ジョージアの3か国
アゼルバイジャンの基本情報 |
旧ソビエトから独立した15カ国のうちの一つ
(資源が豊富な独裁国家 バクー油田で大儲け)
大統領は世襲制 学費と医療費は無料 2007年度の 経済成長率は21~25% 今は急激な経済発展を遂げている
ただ独立後の経済発展はカスピ海の石油(バクー油田)のおかげ しかし独裁国家なので国民はみんな大統領のおかげだと思っている
バクー油田は19世紀に造られた油田 1991年の独立後は欧米や日本から資金調達し地中海へパイプラインを通した
同じく旧ソ連の独立国 隣国 アルメニアとは非常に仲が悪い
アゼルバイジャンの基本 に関するさらに詳しい情報は こちらをご覧下さい。
アゼルバイジャンの首都バクー |
(シルヴァンシャー宮殿 又はシルヴァンシャフ宮殿)
14世紀 イスラム文化が栄華を極めたころ作られたモスク
城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔 – (2000年)(世界文化遺産)
(アゼルバイジャン絨毯博物館)
(ゾロアスター教(拝火教)寺院)
紀元前7世紀イスラム教到来以前ペルシャ(現イラン)を中心として勢力を伸ばしていたゾロアスター教の寺院跡
寺院の周辺では石油の採掘がおこなわれている
アゼルバイジャンの首都 に関するさらに詳しい情報は こちらをご覧下さい。
アルメニアの基本情報 |
旧ソ連から独立した15の国の一つ 昔からキリスト教を信仰している国
同じく旧ソ連から独立した隣国アゼルバイジャンとは非常に仲が悪い
アルメニアの基本 に関するさらに詳しい情報は こちらをご覧下さい。
首都エレバン(アルメニア) |
(mt ararat アララト山 5165メートル)
イラン北部の聖タデウス修道院と混合)エレバンを見下ろすようそびえるアララト山
トルコ領土内に存在する山だがアルメニアからもよく見える 山のふもとにはユーフラテス川が流れている
紀元前より この山のふもとで暮らしていた住民は自らをノアの箱舟からやって来たまつえだと信じている
(アルメニア虐殺記念館) the armenian genocide museum アルメニア人虐殺博物館
[/caption] |
アルメニアの基本 首都エレバン に関するさらに詳しい情報は こちらをご覧下さい。
ジョージアの基本情報と歴史 |
2015年 国名をロシア語読みのグルジアから英語読みのジョージアに変更 国土は北海道より少し小さめ
コーカサス地方にあたる 北には大コーカサス山脈がある 東西に長く 中央にも山脈がある
標高5000メートルを超す山々が1200キロにわたって繋がっている
山脈が壁となり国の 東西にそれぞれ違った文化を持つ 実際 国が東西に分裂していた時代もあった
地理的に様々な国に占領された歴史を持つ 東にアゼルバイジャン 南にアルメニアとトルコ と国境を接している
ジョージアの基本 に関するさらに詳しい情報は こちらをご覧下さい。
南オセチア&アブハジア(国連未確認の国家) |
※パスポートにアフハジア又は南オセチアのスタンプがあるとジョージアの入国が拒否される
ロシアとグルジアに国境を接した所に位置する ロシア軍の軍事介入によりジョージアから独立を果たした地域
南オセチア&アブハジア に関するさらに詳しい情報は こちらをご覧下さい。
(世界旅行に欠かせない情報7)世界には台湾以外に国連が認めてない国がこんなにありました。 に関するさらに詳しい情報は こちらをご覧下さい。
首都トリビシ&ジョージアワイン |
|
(ジョージアワイン)
伝統のワイン造りは 足でつぶした葡萄汁を壺の中に入れ土の中で発酵させる
8000年以上前から作り続けられてきた伝統のワイン 各自 自家製のワインが造られている 味は甘口
|
コメントを残す