6カトマンズ郊外(ランタン国立公園)
ーー〇ーランタン国立公園(カトマンズの北 直線距離でカトマンズから20キロ)
高山植物の宝庫
3つの登山コースがある
入域料 3390円 2015年の地震の際村が土砂に飲み込まれてしまった 現在は復興している



コース① シャブルベシからランタンへ 所要7日間
1日目 カトマンズ~シャブルベシ syabrubesi

ドゥンチェ dundhe
2日目 ~ラマホテル lama hotel
ドミン domin
ランドスライド ロッジ landslide lodge
バンブー bamboo
リムチェ rimche


3日目 ~ランタン
グムナチョク gomna chok
ゴラ タベラ ghora taberas
タンショップ thangshap

4日目 ~キャンジン ゴンパ kyangjin gompa


ムンドゥ mundu
キムシュン氷河 ランタン谷 ランタン渓谷 リヤ カン

タルチョがはためくツェルゴ リ

5日目~最終日の7日目 ~カトマンドゥ
シェルパガオン sherpagaon
カンジン khangjim

コース② ゴサインクンドからヘランブーへ 所要8日間のコース

1日目 カトマンズ~ドゥンチェ dhunche
2日目 ~シン ゴンパ shin gompa


ディムサ dimsa

<ランタンからシンゴンパへ>
トゥローシャブル thulo sybru
デュルサガン dur sagang
ポプラン phprang
3日目 ~ラウルビナヤク laurebinayak



チャランパティ chalang pati

4日目 ~ゴサインクンド gosainkund
ゴサインクンド湖

5日目 ~ゴプテ ghopte
ラウルビナヤク パス laurebinayak pass


ヤイタン yaitang
フィディ phedi



6日目 ~クトゥムサン khutumsang
タレパティ tharepati

マギンゴート mgingoth
7日目 ~チソパニ chisopani
グル バンジャン golphu bhanjyang
チプリン chipling

パティ バンジャン pati bhanjyang
8日目 ~カトマンズ
ムルカルカ mulkharka
スンダリジャル sundarijal
コース③ タマンヘリテイジ トレイル 所要6日
タマン族の のどかな生活を見に行く旅
1日目 カトマンズ~シャブルベシ
(ランタン登山と同じコース)
2日目 ~ガトラン gatlang

3日目 ~タトパニtatopani 温泉がある
チリメ chilime
チェルカ cherka


4日目 ~トゥマン thuman


ブリンダン brindang

ナクタリギャン nagthali ghyang
ガネッシュ ヒマラヤ
ナクタリの丘
タルチェ thuman チベットの村々も見ることもできる
5日目 ~シャブルベジ
<ランタン方面へ行く場合>
ブリディン bridim
カンジン シェルパガオン(ランタン登山の時にも立ち寄った)
6日目 ~カトマンズ
<目次>
追加情報 ネパールの歴史1
追加情報 ネパールの歴史2
1ネパールの基本情報
3カトマンズ市内の情報
4カトマンズ(ダルバート広場)
5カトマンズ盆地と郊外
6カトマンズ郊外(ランタン国立公園)
7ポカラとマチャプチャレ登山
8ポカラ発アンナプルナ登山
9ヒマラヤの基本情報と
登山の歴史について
10ヒマラヤ登山
(初級~中級 カトマンズ発)
11エベレスト登山(上級編)
12チトワン国立公園
13ルンビニ(ブッタのふるさと)
14その他の名所
15ネパール料理
コメントを残す