3中国初の統一王朝 秦の始皇帝時代 儒教誕生(紀元前7世紀~前3世紀途中)
紀元前6世紀 前552年 又は551年 (2572年前)
儒教の創始者 孔子が中国の山東省 曲阜で生まれる
洛陽にある 孔子碑 孔子と孔子の弟子がここを訪れた際に記念として建てられた
紀元前5世紀 前500年 (約2520年前)
朝鮮半島(韓国 北朝鮮)でも稲作が始まる
中国よりも約2900年~6400年遅く 日本よりも約900年遅い
全長2500キロの京杭大運河の工事が始まる 完成までは1100年かかる
紀元前5世紀(前479年)(2499年前)
儒教の創始者 孔子が亡くなり中国山東省(曲阜)に孔子の墓となる孔林や孔府が作られた
中国雲南からベトナム北部にかけ青銅器を使用したドンソン文化が栄える
モンゴル高原に広大な領土を持つ国家 匈奴が誕生する
紀元前4世紀(前316年)(2336年前)
ベトナム北部は秦(中国)の支配下にはいる
日本列島では九州で始まった弥生文化が700年かけ やっと関東地方に到達した
その後 さらに約100年かけ 弥生文化は関東地方全体に普及していく
紀元前3世紀 月氏(中央アジアのモンゴル系民族)は玉の民と言われ ホータンで仕入れた玉(ぎょく)を漢(中国)へ運び 玉(ぎょく)を売ったお金で絹を買っていた 絹はシルクロードを通って遠くヨーロッパまで運ばれた
紀元前271年 約2290年前 孔子の死後 200年がたったのち孔子の弟子によって孔子の思想が書かれた論語(20巻)が発表され 儒教が誕生した。
紀元前3世紀 前259年(2279年前)
中国大陸では秦の始皇帝が王族の子供として生まれる
紀元前3世紀 前256年(2276年前)
中国史上最も長い王朝 周王朝 が滅亡する 約790年の歴史に幕
マレー系で色黒のネグルト族がフィリピンのあたりに移住してくる その後 そのほかのマレー系の人々が移住してくる
ネグルトとはスペイン語で小柄で色の黒い人と言う意味
紀元前3世紀 前223年(2243年前)
秦が楚(そ)を滅ぼし南方の越に目をつける
紀元前3世紀 前221年(2241年前)
6つの国を滅ぼし秦が初めて中国大陸統一制覇を果たす 通貨 文字 重さの単位などの統一を行った
秦の始皇帝の時代 中国の西安で7500体の兵馬俑が作られる
長安(西安)に兵馬俑が造られる 兵馬俑は7500~数万体以上からなる等身大(身長2メートル重さ200キロ)の兵隊の像 秦の始皇帝が自分のお墓を守るために作らせたもの
墓の広さは広さは甲子園球場と同じで兵馬俑もその一部だった
秦長城(中国 内モンゴル)秦の始皇帝が北方の異民族(モンゴル人)の侵入に備えて作らせた
霊渠
着工から9年で全長34キロある麗江と長江を結ぶ人口の川(霊渠れいきょ広西チワン族)を完成させる 長城や兵馬俑と並ぶ三大土木工事と言われた
輸送力が上がり そのかいあって秦は南方の越を滅ぼす事に成功する
都江堰 古代に築かれた灌漑(かんがい)設備が築かれる(中国 四川省)
紀元前219年 約2240年前 秦の始皇帝が泰山(山東省)に登る 泰山の頂上には道教において最高の神が祀られている
紀元前3世紀 前213年(2233年前)
秦の始皇帝が統治していた中国では 大規模な民衆の反乱がおきる 反乱軍の中には 漢王朝の創始者 劉邦 と項羽(劉邦の宿敵)と もいた
紀元前3世紀 前211年(2231年前)
隕石が落下
紀元前210年(2230年前)翌年 始皇帝死去
生前 不老不死を夢見た皇帝であったが49歳の若さで亡くなっている
始皇帝陵(秦の始皇帝の墓) (中国 西安)
始皇帝陵は秦の始皇帝が13歳で皇帝の座についてから40年の歳月をかけて造らせた自分の墓
さらに墓の秘密を守るため建設にかかわった人はすべて殺された
秦の始皇帝宮殿 始皇帝の死後 阿房宮(現在の物は復元) が完成する (中国 西安)
始皇帝が建てさせた阿房宮と言う宮殿は あまりに巨大すぎたため 完成前に始皇帝は死んでしまった
秦の始皇帝の死後 オルドス地方(現 内モンゴル)は匈奴(モンゴル)の支配下に入る
つづきを見る
つづきを見る
1恐竜の足跡 氷河期 北京原人ルソン原人 日本縄文時代 (8000年前~6000年前)
2中国王朝の誕生 楼蘭の美女 日本弥生時代(5000年前~前8世紀)
3中国初の統一王朝 秦の始皇帝時代 儒教誕生(紀元前7世紀~前3世紀途中)
4モンゴル初の統一王朝 前漢と匈奴の時代(紀元前3世紀~前1世紀)
5中国に仏教 南ベトナムにクメール文化到来 中国三国志時代(1世紀と2世紀)
コメントを残す