テスト

1981年

 

中国残留孤児が初来日する

中国残留孤児が初来日

1981年

秋田県 能代市西方の沖合80キロの所でマグニチュード7.7の日本海中部地震が発生する 100人の死者を出した

日本海中部地震

群馬県の御巣鷹の尾根で日本航空123便墜落事故が発生 生存者4名 死者520人の惨事となった

日本航空123便墜落事故

1981年

  

アメリカ統治下のパラオで パラオ発の大統領に日系人の中村さんが選ばれる パラオでは現在も日系の政治家が多い

クニオナカムラ(日系の大統領)

1983年 

  

北朝鮮が起こしたテロ事件ラングーン事件が発生する  

全斗煥(チョンドファン)韓国大統領がビルマ(ミャンマー)を訪問した際に起こった事件

北朝鮮の工作員が仕掛けた爆弾によりアウンサン廟の屋根が吹き飛び多くの人が亡くなった

幸い 韓国大統領は到着が遅れたため無事だった

ラングーン事件 の現場
アウンサン廟

1983年

1983年 アキノ(旦那)がフィリピンに帰国した際 空港で殺害される

アキノが乗った飛行機が空港に降り立つと軍が飛行機の中に乗り込みアキノは銃撃され殺害された

アキノは市民から人気があり葬儀には200万人が参列した

アキノ暗殺
フィリピン アキノ 葬儀
アキノ 葬儀

1984年

 

 3度に渡り中越国境紛争が勃発する ベトナムの敗北 中国優位の国境線が引かれた  

中越国境紛争

その後 両国の関係改善が図られ 国境には友誼館が建てられた 

昔は沈南館と呼ばれていた(ベトナムを沈めるという意味) 

友誼館 沈南館 中越戦争の砲弾跡

1985年

   

バブル経済を生む切っ掛けともなったプラザ合意(政府の為替介入)が日本を含む先進5か国の話し合いにより行われた 合意後 アメリカの貿易赤字解消に繋がるが 日本は円高不況となる

日本国民に全く知らされないまま行われたプラザ合意

1985年

 外国人にチベットの個人旅行が認められた なお現在は外国人のチベットへの個人旅行は認められていない。

チベット個人旅行

1986年

日本はプラザ合意を行った結果 円高不況に陥った為 日本銀行は金利を引き下げ(お金を借りやすくする)さらに急激な金融緩和(国債を多く買い紙幣の量を増やす)を行う

日本では空前の土地バブルと株バブルが発生し好景気に沸いた。

バブルの時に流行ったディスコ

1986年

 

1986年 ピープルパワー革命(マルコス独裁政権の終えん)
マルコスは米軍の助けを借りアメリカ ハワイへ逃亡する

ピープルパワー革命

1986年以降

 

 ホーチミン市(旧サイゴン)はドイモイ政策で発展を遂げ ベトナム最大の商業都市となる ドイモイ政策とは中国の改革開放政策と同じで
政治に口を出さなければ経済は自由に行ってもいいよと言う政策

ドイモイ政策の結果 大発展を遂げたベトナム

1987年 

韓国で26年ぶりとなる大統領選挙が行われた

結果は野党が分裂し与党の勝利 韓国では軍事政権が引き続き政権を担うこととなった

1987年 韓国で行われた選挙の様子

1987年

  

 大韓航空機爆破事件が勃発する 

北朝鮮の工作員が偽造パスポートを使い日本人に成りすまして起こした事件

この事件で乗員乗客115人が死亡した

その時につかまった北朝鮮の工作員により北朝鮮による日本人の拉致問題が発覚した。

大韓航空機爆破事件

1988年

青函トンネル(北海道 青森)と瀬戸大橋(岡山 香川)が開通する

青函トンネル 開通

日本初の屋根付き球場 東京ドームが完成する

後楽園球場の隣に作られた東京ドーム 

1988年

 チベットの僧侶がチベット独立を叫んだのを切っ掛けに大規模なラサ暴動へと発展した。

暴動では中国人が経営する商店が焼かれた一方 中国武装警察により2500人のチベット人が逮捕され一部 虐殺が行われた

1988年におこったラサ暴動

1988年

 

初めて外省人ではない台湾人の総統 李登輝(りとうき)が誕生する 李登輝は民主主義と経済発展を軸に政治を行った

また李登輝は日本統治時代の台湾生まれで京都大学を卒業し日本語も普通に話せた

李登輝 就任

1988年

韓国 ソウルオリンピック開催

ソウルオリンピック

1988年 

 

スプラトリー諸島海戦 南沙諸島で中国軍とベトナム軍が衝突する

中国がベトナムに勝利し 現在もスプラトリー諸島は中国の実効支配が続いている

南沙諸島の場所
現在 南沙諸島では中国が埋め立て作業を行っている

1989年

1月7日 早朝 昭和天皇が崩御し 平成天皇が即位する 昭和天皇の誕生日4月29日は 名前を変え そのまま国民の祝日として残る

平成の元号発表

1989年

 

ソニーがコロンビアピクチャーズを推定4000億円で買収する

三菱地所がニューヨークにあるアメリカのシンボルロックフェラーセンターを約2000億円で買収する 

ロックフェラーセンター

1989年

北京で人民解放軍と民主化を求める学生ら100万人が衝突した天安門事件が発生した

事件後 反日思想の江沢民がトップに選ばれ 中国では天安門事件はなかったこととされ 共産党に忠誠を誓う教育と反日教育が徹底された。

天安門事件
天安門事件

同年

大規模な暴動があり3000人のチベット人が逮捕され内400人が虐殺された 

1989年

 

1989年 フィリピンの元独裁者マルコスが亡命先のハワイで亡くなる

1990年

 

日本人初の宇宙飛行士 秋山豊寛(TBSの記者)が誕生する ソ連が開発したソユーズに乗り込んだ

ソ連が開発したソユーズ
日本人初の宇宙飛行士 秋山豊寛

長崎県の雲仙普賢岳が約200年ぶりに噴火活動を開始する

1990年に起きた雲仙普賢岳の大噴火

1990年 

   

韓国は朝鮮戦争の時の敵国、中国やソ連とも国交を結んだ

1990年

 

1990年ソ連崩壊後 モンゴルも民主化されウランバートルのスターリン像が撤去された チンギスハーンも再び かつての英雄に復帰した 

昔はモンゴルにも多くあったスターリン像

1990年

1990年 フィリピン ルソン島でバギオ地震が発生し1621人が亡くなる

バギオ地震


つづきを見る 

<目次>
フィリピン独立 インドシナ戦争 中国国共内戦(1945~1949)

朝鮮戦争 水爆実験 ベトナム戦争(1950~1959)

ベトナム戦争泥沼化 米軍北爆開始 韓国軍事政権(1960~1965)

沖縄返還 日中国交正常化 第1次オイルショック(1966~1973)

ベトナム南北統一 カンボジアベトナム戦争 中越戦争(1974~1980)

北朝鮮テロ事件多発 台湾民主政権誕生 天安門事件(1981~1990)

韓国モンゴル民主化 パラオ独立 香港中国返還(1991~2005)

尖閣竹島領土問題 東日本大震災 新型コロナ蔓延(2006~2020)