9ヌナブト準州の名所
ポンドインレットとツンドラ |
ーー東北部ーー
シロクマ シロイルカ セイウチ イッカク 北極イワナ 北極カモメ 貝殻のない貝 クリオネ が生息している
ポリニヤ(ポリビア)は強い風が氷を押しのけ冬でも凍らない不思議な湖 湖の周りは氷で覆われている
5月になるとその湖に多くの動物が集まって来る 冬には東京都ほどの大きさから30倍の面積に拡大する
カナダの北極圏では ときどき風速30メートルの突風が吹き荒れる
シロイルカ 別名ベルーガは大きく全長4メートル 体重は1トンもある 警戒心が少なく好奇心が旺盛 絶滅危惧種に指定されている
生まれてきたときは灰色だが成長するにしたがって白色に変化する 大きなおでこから超音波を出す
氷の下を泳ぐときに邪魔となる背びれは退化してなくなっている シロイルカの大きな背中にデコボコの突起物が背びれのなごり
またシロイルカは小鳥のような鳴き声を出すため海のカナリアと言われている 美しい鳴き声を出す動物
さらにその声はかなり遠いところまで聞こえる
またシロイルカはイッカクと近い仲間 時に一緒に漁をすることもある
イルカショーで見られるリフトアップ(イルカが人間の体を中高く持ち上げる行為)
は本来 弱ったイルカの子供を呼吸させるために水面に上げる行為
気温 マイナス50度 人々はイグルーと言う氷の家に住む
イヌイットの家 イグル 氷の住居 家の中で湯を沸かすと氷の壁がいったん解けるが再び凍りだし強度が増す
イッカククジラが生息している イッカクは体長4メートル 角の長さは2メートル
頭から一直線に伸びた槍のような突起物は角ではなく左前歯が進化した牙 その牙はらせん状になって伸びている
クロスタッチは お互いの角の長さとお互いの地位(順位)を確認している もちろん角が長ければ地位も上となる
強い子孫を残すため角が長く大きなオスに交尾の優先権が与えられる イッカクの妊娠期間は14~15か月
またメスは牙がなくゼロカクと言い 普通のクジラのよう 主食は北極ダラ イッカクは鼻の奥からクイック音を出し群れで漁をする
牙が2本伸びた ニカクもいる 赤ちゃんイッカクにも すでに立派な牙が生えている
イッカクの量が解禁されると一度に3000頭のイッカクが捕獲される 一時 イッカクは絶滅の危機にあった
近年は捕獲数が制限され3万頭にまで回復した
体に輪っかの模様があるのはワモンアザラシ イヌイットのアザラシ漁は白い布で身を隠し 十分にアザラシに近づいたところで仕留める
アザラシを煮込んで食べる
家族が食べて行けるだけの最小限の獲物しかとらない
8月末~9月上旬にかけて 紅葉が奇麗
第一キャニオン 高さ1600メートルの深い渓谷 ヴィレー洞窟があり 中には2000年の動物の骨が見つかっている
300万頭のトナカイの群れ 大昔にはサーベルタイガーやアメリカライオン アメリカンチーターが暮らしていた
しかしそれらの動物は氷河期の後絶滅した トナカイだけは生き残った
<もくじ>
1トロント
2ナイヤガラ ① 遊覧飛行と霧の乙女号
3ナイヤガラ ② スカイロンタワーと展望台
4ナイヤガラ ③ 命がけの滝下り
5オタワ市内
6アルゴンキン州立公園とロレンシャン
(オンタリオ州 その他の名所)
7サスカチュワン州の名所
8マニトバ州の名所
9ヌナブト準州の名所
コメントを残す