テスト

基本情報

500以上の島と半島からなる国

北欧の玄関口と言われ 黒海とバルト海に挟まれたところに位置する

人口の多くは東部に集中している

ロシア シベリアのイルクーツク(冬-20度)はデンマークと同じ緯度

デンマークの冬の気温は0度前後

デンマークは高い井戸のわりに気温が高い

一年中曇った天気で聖典は年に3日程度

人口 約562万人

デンマークの地図

国土は九州とほぼ同じ面積で日本列島の9分の1 世界で最も小さい国の一つ 国土の7割が農耕地

九州とデンマークの大きさを比較した地図

日本と同様 資源に乏しいため加工技術に優れている

公務員の数が全体の65%と最も多い 

一人当たりのGDPは第10位(日本は25位)

所得に占める税金は50% 特に財産が多いと より多くの税収があるそのため貯蓄が少ない

福祉が充実しているが失業率は高い

有名なスポーツ選手はフランスなど海外へ移住しデンマークには少ない

デンマーク語の発音は難しい 名前の後ろにセンと就く人が多い センは英語のサン(息子)と同じ

デンマークでは昔から田畑を開拓するために森を切り開き その木材を利用して邸宅が建てられた。

アンデルセン童話や みにくいアヒルの子ほかマッチ売りの少女が生まれた国

みにくいアヒルの子
みにくいアヒルの子
マッチ売りの少女
マッチ売りの少女 (2)

レゴブロックはデンマークのおもちゃ会社が発症

レゴブロックのポスター
レゴブロック

国民幸福度ランキング1位 社会福祉先進国と言われている

教育費(大学を含む)と医療費(がんなどの高額治療を含む)が無料

大学生は生活費も無料

ただ歯医者は有料 

国民一人一人にホームドクターと言う専属医がいる

 失業給付金は月 一律 17万円支給(※有効期限は2年間)

国民はゆりかごから墓場まで国が面倒めいてくれる

狭い海峡を隔てて隣国スウェーデンがある

デンマークとスウェーデンはすく近く

家具

デンマーク人は冬の間ほとんど家で過ごすため家具のデザインに優れている

路上駐車

車の路上駐車は自己申告制で停車時 車から降りす際フロントガラスに外から見えるよう停車開始時刻を表示した紙を置かなければならない

自転車

自転車優遇政策は1970年代から始まった

車が高額(車税=車両価格×3)なため 庶民の足は自転車 

自転車レーンも整備されデンマークの道は世界で最も自転車が走りやすいと言われている

自転車の通勤率は36%(3人に1人) 2015年までに50%を目指している。国会議員は100%自転車通勤

車より自転車通勤のほうが早く到着できる。平均3分の2の通勤時間の短縮につながった。

また健康になり医療費の削減にもつながった。

ただ自転車の通勤ダッシュ(勢い)は中国を抜いて世界一

デンマークの自転車事情
コペンハーデン 通勤ダッシュ(自転車)

町にあるカラフルな自転車は誰が使っても無料 しかもハンドルのところには地図がついている(市内のみ)

自転車の前に就いた地図
町にある公共自転車(無料)

市内に駐輪所が100か所以上ある 借りるとき最初に機械の中に一つコイン(約440円)を入れ 返す時に戻ってくる

電車の車内に自転車を持ち込む人も多い(料金は大人一人分と同じ)

列車の車内(自転車を持ち込む)

ベビーカー付きやサイドカー付き コーヒーを入れる機械のついた自転車など様々な自転車が街を走っている

霊柩自転車も走っている

自転車でコーヒー売り
霊柩自転車
霊柩自転車 (2)

バイスクールハイウェイ(自転車専用の高速道路)

距離は115キロ CO2の削減を目的に10億円以上の予算を使い作られた

町のあちこちで自動車道を取り壊し自転車道に作り替えている 自転車専用の信号機もある

時速25キロで自転車を走らせれば信号に引っかかることはない

自転車専用の高速道路
バイスクールハイウェー
バイスクールハイウェイ2

物価

卵10個1000円と物価が高い 野菜の価格は日本と変わらない

本は1冊 4000円以上 特にアンデルセンの本は豪華に作られているため一冊9000円する そのため子供はアンデルセンの本を持っていない

消費税は25% 車の税金は車両価格の3倍 庶民の足自転車は一台 6~10万(無料の貸し出し自転車あり)

税金も高く 給料の半分が税金で持ってかれる

アンデルセンの童話集(デンマーク語)
アンデルセンの童話集(日本版)

王室

デンマークの町のあちこちに銅像が立ち デンマークは世界一開けた王室ともいわれている

海岸には現在の王子と王女がモデルとなった砂のオブジェがある

海辺の砂のオブジェ

民族 バイキング

デンマーク人の祖先はバイキングだったといわれている

デンマークバイキング

バイキングは8世紀から300年間スカンジナビア半島全域に暮らしていた。

バイキング時代の多くの遺跡も残っている。

港には復元されたバイキング船がいくつも停泊されている

実際海から引き揚げられたバイキング船は バイキング船博物館(コペンハーデン郊外 ロスキレ)に展示されている

バイキングはデンマークの歴代王にも大きな影響を与えてきた。

デンマーク バイキング船

バイキング 野外博物館

野外博物館ではバイキング時代の生活が体験できる。

イグルー

イヌイットの住居 

イグルー

レンタルガレッジ

年4万で庭が借りられ子供に相続することもできる

風車

海上に風車の景色(コペンハーデン)

世界最初の風車はデンマークで作られた

草原には昔ながらの風車が残っている。

風車造りには高度な技術が必要で かつて貴族たちは風車造りの職人に多くの特権を与えた。

1973年 オイルショックの際 原子力発電の導入も検討されたが国民の反対にあい断念

現在 風力発電で国内の18%の電力を賄っている

2030年までに50%の電力を風力で賄う目標を立てている

デンマークの風車

フェロー諸島

フェロー諸島の場所
フェロー諸島

グリーンランド

グリーンランド(8割5分が氷の島)はデンマーク領であるが自治政府が認められている

日本の5倍の面積を持つ

グリーンランドとデンマークの位置

歴史

デンマークは1000年以上前 ノルウェーやスウェーデン フィンランドを征服した。

9世紀(または12世紀)にデンマークにキリスト教が伝わった。

そのころ円形状の礼拝所や教会建てられた。教会には敵から身を守る砦も作られた。

伝略上重要であったため何度か戦火に見舞われた

ヴァイキングはコロンブスより500年も早くアメリカ大陸に上陸している しかし11世紀には幕を閉じる

11世紀 クヌート大王が君臨する

1030年 デンマークはイギリスとノルウェーを支配下に置く

1035年 ノルウェーがデンマークから独立

1042年 イギリスもデンマークから独立する

1397年 ハンザ同盟のスカンジナビア進出に対抗して ①スウェーデン ②デンマーク ③ノルウェー の3か国でカルマル同盟がカルマル城(スウェーデン)で結ばれた。 

北欧3か国が合併する 以降 デンマークの北欧支配が続く 

1520年 ストックホルムで虐殺事件が発生

1523年 グスタスヴァーサが祖国解放を導きスウェーデンは独立した。 カルマン体制は崩壊する

17世紀のデンマークの領土

1801年~1818年 ナポレオン戦争

デンマークはナポレオン率いるフランス側に就くが敗北する

デンマークはノルウェーの領土を失う

1918年 デンマークはアイスランドとデンマークの領土を手にする

のちにグリーンランドはデンマークにとどまり 一方 アイスランドはデンマークから独立した。

1940年 デンマークは第2次大戦開戦直後は戦争とは無縁の中立国の立場をとる ところが 1940年 突如 ナチスドイツがデンマークを攻めてきた。

デンマークは戦うことなく占領されてしまう

ドイツ軍は歴史ある城にも容赦なく手を加えていった

城壁(クロンボー城)の上には大砲(対空砲)が設置された

ナチスは海岸沿いには魚雷基地を建設

しかしデンマーク国民は屈していなかった

デンマーク レジスタンスを結成

レジスタンスはナチスから武器を奪いナチス幹部を襲った

昭和32年 和歌山県で日本人を助けたデンマーク人 ヨハネス・クヌッセン

ヨハネス・クヌッセン
ヨハネス・クヌッセンの像_R

ユダヤを非難させる

1943年 デンマークレジスタンスはヒトラーの秘密文書を入手する

それはデンマークのユダヤ人を逮捕せよとの命令書であった。

当時 デンマークには7000人のユダヤ人が暮らしていた。

レジスタンスはデンマークのユダヤ人を隣国のスウェーデンに避難させようとする

ドイツ軍の目をかいくぐり 船底にかくまったユダヤ人を次々と非難させた。

6000千人以上のユダヤ人の命を救うことに成功した。

ヨーロッパハイウェー E45

ヨーロッパハイウェー E45

デンマーク料理

畜産と漁業が盛ん だがデンマーク人は さほど魚を食べずとった魚のほとんどが輸出にまわされる

酪農王国で乳製品がおいしい 日本が輸入する生ハムは4分の1がデンマーク産

日本の豚肉は輸入全体の3分の1がデンマークから

30歳までに結婚しない人はコショウをかけられる習慣がある

デンマークのインターネットの普及率は97%

デンマーク産 生ハム
デンマーク産の生ハム

デンマークは昔から農業国 そのため小麦の種類が豊富でパン造りが盛ん

手作りパンは各家庭 それぞれ独自の味があり パンはおふくろの味といわれている 

デンマーク料理

デニッシュベストリー(デンマークの菓子パンの意味) デンマークで一番人気のパン

デニッシュベストリー
デニッシュペストリー(広島のパン屋さんアンデルセン)
デニッシュベストリー (2)
デニシュべストリー2

日本各地にあるパン屋さんアンデルセンは日本で初めてのデンマーク式のパン屋さん(1962年 広島発症)

またデンマークは世界 指折りのコーヒー消費国でもある

デンマークのパン屋さん
パン屋さん アンデルセン

牛肉の煮込み

香草の豚焼き

ウナギ料理

イギリスに本場のうなぎパイがあるが 一般的にヨーロッパでウナギ料理は珍しい

デンマークでは燻製したウナギをパンの上にのせて食べる

燻製ウナギ2
燻製ウナギ

ミートボール入りのデンマークカレー

フリッカデーラ 

フリッカデーラ

デンマークのハンバーグ

ルバーブコンポート 

ルバーブと言う赤い茎の野菜を使用

ルバーブ
ルバーブ (2)
ルバーブを使った料理

スモーブロー(バターを塗ったパンという意味)

オープンサンドイッチ サンドイッチのバイキング

デンマークのサンドイッチ

サンドイッチは もともと船乗りが食していた料理

ランチ時間には150種のサンドイッチがカウンターに並ぶ サンドイッチは今ではデンマークの国民食となった

スモーブロー
スモーブロー(オープンサンドイッチ)
スモーブロー (2)

一番のおすすめはローストポーク

ローストポーク
ローストポークサンドイッチ

ローストビーフの薄切りサンドイッチ

ローストビーフの薄切りサンドイッチ

デンマークビールがおいしい ただ資源の無駄を減らすため缶ビールの販売を禁止している

デンマークのビール

<もくじ>
1基本情報(歴史&料理)
2コペンハーデン(古都&伝統文化)
3コペンハーデン(城や教会&チボリ公園)
4コペンハーデン郊外(クロンボー城ほか 同じ島)
5コペンハーデン郊外(フェン島 別の島) 
6コペンハーデン郊外(サムス島 別の島) 
7ユトランド半島