テスト


フィンランド

(白夜と極夜)夏は太陽が沈まない 夜の10時を過ぎてもまだ明るい

一方 冬は太陽が昇らない 12月の日照時間は たったの6時間 午前9時ごろ 地平線の向こうから太陽が ほんの少しだけ顔を出す 

太陽が昇りきらないまま昼を迎え 午後3時ごろには沈んでしまう

 冬の気温はー20~ー30度になる 冬は昼間でも町にあかりが灯る

冬は太陽が完全に上らないまま沈んでしまう

サンタ村(Santa Claus Village)

  
伝説のサンタは時間を操る秘密の歯車を持っていて 一夜のうちに全世界の子供の家にプレゼントを届けるとされている

約7300キロ離れた東京に住む子供にもプレゼントが届けられる

また12月末フィンランドではクリスマスの日に墓参りをする 2~3日間 燃え尽きることのない蝋燭を使用 

サンタの起源はトルコでサンタ定番の赤い服はアメリカのコカ・コーラ社がデザインした

サンタ村
サンタ村2
サンタ村3
サンタパーク

入り口の門の所には高さ5メートルの雪ダルマ

サンタ村の雪だるま

敷地内には郵便局があり ここで暮らすサンタのもとには世界中から65~70万通の手紙が届く

サンタ村へ届けられた手紙

(ヘルシンキ ルチア祭)毎年12月13日 エスプラナーディ公園やヘルシンキ大聖堂で行われるクリスマスのイベント

エスプラナーディ公園
ヘルシンキのクリスマス

<クリスマスハム>

クリスマスハム (2)
クリスマスハム2

<ミルク粥> 中にアーモンドが入っていれば当たり またミルク粥はサンタの好物でもある

ミルク粥
ミルク粥 ヨウルプーロ


ノルウェー

(ドローバック)ノルウェーのサンタ村として有名 サンタ郵便局には年2万通の手紙が届く

クリスマスの家 ノルウェーのサンタはいたずら好き ノルウェーでは いたずら好きの少年がサンタ

恐らくこのヘンテコサンタはキリスト信仰以前のバイキングの神話の影響を強く受けている

ノルウェーと同じくバイキングの影響下にあったアイスランドのサンタもノルウェーと同じく いたずら好き

ノルウェーサンタ
ノルウェーサンタはこの少年
サンタが通りま~す の案内標識

もともと このサンタは妖精から来ている しかもサンタはトナカイではなく豚に乗ってやってくる 

小さなサンタはトナカイではなく豚に乗って登場する

クリスマス料理に手作りパン そしてクリスマスにミルク粥を食べて祝う ミルク粥にはシナモンと砂糖の粉を振りかける

またミルク粥はサンタの好物でもある 濃厚な味のクリスマスビールは期間限定で発売される

クリスマスビール


スウェーデン

毎年12月10日にノーベル賞の祝賀晩餐会が開かれる 

青の間
コンサートハウス 青の間
ストックホルム 市庁舎 ブルーホール 市議会
ノーベル賞の祝賀晩餐会
ノーベル賞 授賞晩餐会の様子


フィリピン

クリスマスの飾りつけ 貝殻を使った飾り物 タロル 

フィリピン クリスマスの飾りつけ  タロル

ロシア聖教ではクリスマスは2週間遅れてやってくる


ロシア

ロシア正教のクリスマス


マレーシア

マレーシア ボルネオ島のクチンから


タイ

毎年バンコクで行われる大晦日のカウントダウン!


ミャンマー

12月 ルビーの採掘がはじまる 12月から6月の乾季の時期に行われる 雨季の採掘は危険であるため行われていない

ルビー鉱山

((モゴック(宝石)質のいいルビーの産地 600年前(217年)に初めてルビーが見つかった 全長3キロのルビー鉱山
熱い溶岩が流れ数千年によって冷やされ宝石の原石が出来た。 作業は鉱山の岩を爆発させ砕いた岩を地上に上げふるいにかけて原石を見つけ出す。

ルビー 


ネパール

ポカラとマチャプチャレ登山

ーー12月 ポカラ ストリートフェスティバルが開かれる


インド

インドのチベット ダラムサラ

ダライラマに謁見(えっけん=会う)事ができる ただ事前申し込みが必要で 

英語で会いたい理由を述べなければならない 

チベット歴の正月(今年と来年は12月)にダライラマの法話(仏教に関する一般会見)が行われる

ダライラマの法話
若いころのダライラマ14世

こちらは事前の予約なしでパスポートさえあれば参加できる

(チダムバラム) ポンディシェリーから約65キロ 毎年 6月~7月と12月~1月にかけて10日間の祭りが開かれる

チダムバラムの祭り
チダムバラムの祭り2

<12月から1月にかけてダンスフェスティバルが開催される>

マハーバリ プラム ダンスフェスティバル
マハーバリ プラム ダンスフェスティバル2


インドネシア

12月31日(大晦日) 

ロンボク島で正確な誕生日が分かってない人が一斉に誕生日を迎える

ロンボク島(バリの隣の島)バリに代わる新たなリゾート地として近年観光客が増えている 馬車が多い 
コインを使ったマッサージ クロック 昔からある民間療法の一つ 頭痛や疲労回復に効果ある

暦を使っている人が少なく自分の正確な誕生日を知らない人が多い 

自分の誕生日を知らない人はとりあえず12月31日生まれということになっている 
村民名簿に村民の名前と誕生日がのっている ある村民は推定年齢31歳で誕生日が分からず自分の年までわからない

ロンボク島(デンパサールから約90キロ)


クリスマス島のアカガニの大群

毎年 雨季になると 地面を真っ赤に染める赤ガニ(クリスマスアカガニ)の大行進が ある島で行われます。

地面一帯を赤く染める赤ガニの大行進 (2)

詳しくは こちらをご覧ください。


ハワイ(アメリカ)

半袖で過ごす真夏のサンタさん

ハワイのサンタ


日本

12月 秩父夜祭 埼玉県

秩父夜祭

静岡県 浜名湖12月から2月までの間 

鳥居の間を沈む夕日が美しい

浜名湖 鳥居の間を沈む夕日


(東京タワー1)煙突探しに苦戦するサンタさん

 

世の中が赤一色に染まるクリスマスの夜がやって来ました。
顔中 真っ白の綿菓子のような髭を蓄えたサンタさんは見事な角を生やしたトナカイとたくさんのプレゼントをもって一生懸命 煙突を探してました。どうか続きを読んでください。

12月末から 東京スカイツリーではクリスマスライティング 東京タワーは西暦表示が始まる

東京スカイツリーのクリスマスライティング
東京タワーの西暦表示2016

今から58年前の昭和33年 完成 間もない東京タワーではクリスマスに合わせ20日間だけ限定でライトアップがされました。
その後は土日祝日の前夜に限りライトアップがされ東京オリンピック開催期間中は連日連夜ライトアップされたそうです。

そのときのライトアップが好評であったため翌年のクリスマスイブから東京タワーは毎晩点灯される事となりました。


(夢の国!東京ディズニーランド54) 寒い夜の心温まる愉快なクリスマスパレード!!

超高層ビルがひしめき合う大都会ニューヨーク(マンハッタン)の摩天楼に一本だけ緑の大木で出来たクリスマスツリーが立ってました。
さらに多くの民家の庭には たくさんの電飾が施(ほどこ)され眩いばかりの光を発してました。それはアメリカのクリスマスの様子でした。
一方 日本のアメリカでもある東京ディズニーランドでもデパートや百貨店に負けないほどのクリスマスイベントが開催されていました。どうか続きを読んでください。


(夢の国!東京ディズニーランド55)サンタは元気!トナカイはガッカリ!!

東京ディズニーランドのクリスマスパレード会場では向こうの方から一台の緑のパレードカー(車)が近づいて来ました。
そしてその緑の車が目の前に現れるとパレード会場は うっそうとした緑の森に変わってました。そこには白いひげを生やした7人ものサンタさんがいました。
しかしどうも様子が変でした。何とも背の低いその髭の男たちは主役のサンタではなく なんと七人の小人でした。そしてその隣には背の高いお嬢さん白雪姫の姿もありました。どうか続きを読んでください。


(夢の国!東京ディズニーランド56) 〃カントリーベアシアター〃クリスマスヴァージョン!!

お馴染みのクリスマスソング〃真っ赤なお鼻のトナカイさんは~♪〃と歌っていたのは壁から頭と首が突き出たトナカイでした。
しかしそのトナカイは剥製(はくせい)さながらの見事な出来倍になってました。そしてそのトナカイの鼻には赤い電球が付けられ本当に真っ赤に光ってました。どうか続きを読んでください。


(夢の国!東京ディズニーランド57) クリスマスの打ち上げ花火!!

さてクリスマスシーズンの園内は屋外でも様々な変化が見られます。
スペースマウンテンの屋根はクリスマスツリーのように虹色にライトアップされます。そして東京ディズニーランドではクリスマスに限らず毎日 夜8時半に花火が打ち上げられます。
そのため浦安(千葉県)に住む人は夜の花火をタイマー(時報)代わりに利用しているそうです。どうか続きを読んでください。


東京ディズニーシー75 冬の祭典!海の上のクリスマスショー!!

秋も過ぎ ついこないだまで赤や黄色の鮮やかな色をしていた紅葉も散ってしまいました。一年の中で最も寒さが厳しい季節 冬がやって来ました。
森から姿を消した動物たちは どうやら土の中で冬眠生活に入ったようです。そして今年も残すところ あと数日となってしまいました。どうか続きを読んでください。


東京ディズニーシー76 海の上にキャンドルライトのクリスマスツリー!

12月25日 夜8時を少し回ったころで港の灯が〃ポツリ ポツリ〃と ひとつ ひとつ消されて行きました。そしてそのときの消灯は今年最後の大イベントが始まる合図でもありました。
真っ暗となった海辺の会場に遠くの海からこっちに向かって多くの蛍(ほたる)の光が近づいて来ました。どうか続きを読んでください。


東京ディズニーシー77 幻想的に光り輝くキャンドルライトの海!!

クリスマスの夜 突然 光り輝くクリスマスツリーの登場により〃パッ〃と明るくなった海の会場では観客からの大きな拍手が起こってました。
またその背の高いクリスマスツリーは まるで朝日のように強烈な光を発していました。どうか続きを読んでください。


東京ディズニーシー78 サンタから寒い冬に心温まるメッセージ!

東京ディズニーシーの海の会場では多くのディズニーキャラクターが船に乗って現れたにもかかわらずあのお騒がせキャラクターの登場がまだでした。
そうですそのお騒がせキャラクターとはもちろんミッキーマウス(ねずみ)の事でした。そして観客席の多くのミッキーファンからミッキーコールが起こってました。どうか続きを読んでください。


(東京駅6)大掃除は大晦日だけじゃなかった!

12月30日の夜 クリスマスが終わったと言うのに東京駅周辺はまだまだ電飾が煌びやかに輝いてました。 

僕は毎年 年末のクリスマスあたりからゴミをなるべくためおきするように心がけています。

なぜなら もし仮に大晦日の大イベントでもある〃大掃除〃の時に出すゴミが少な過ぎたら思った以上に掃除が早く終わってしまいます。
そしたらそれは大掃除ではなく中掃除から小掃除になってしまうからです。どうか続きを読んでください。


(明治神宮1)日本の静かな大晦日

慌ただしい日がやって来ました。その年の仕事はその年の内に済ませようと人々は大忙しです。なぜなら 明日から大型連休に入るからです。そうです今日は大晦日です。

そして夜がやって来ました。すると今度は昼間の騒々しさが嘘のように一気に静かになりました。暗くて寒い冬の夜空に除夜の鐘の音だけが静かに鳴り響きます。どうか続きを読んでください。


(築地のお寺3)ある天才僧侶が編み出した最高傑作!

実は それは今お坊さんの間で流行っている自動鐘つき機です。あらかじめ設定しておいた時間に合わせ勝手に鐘をついてくれると言う優れ物の機械です。
ある お坊さんは早起きが苦手で朝ゆっくり寝れると好評です。それまでの大晦日はお坊さんが鐘を108回もつかなければならない重労働でした。

だが しかしこのような便利な機会の登場によりお坊さんは寒い夜でも外に出る必要はなく部屋でゆっくりと紅白歌合戦を見れるようになったそうです。どうか続きを読んでください。


東京ディズニーシー53 大晦日と正月の大イベント!!

場所はイタリアの古い港を再現した〃メディテレーニアンハーバー〃の屋外ステージです。そしてその日は大晦日 間もなく年が明けようとしてました。
真っ暗となった会場では〃プロメテウス火山〃が幻想的な炎と煙を上げてました。そこで人々は良くも悪くも間もなく過ぎ去るその年に別れを告げる〃蛍の光〃が合唱されていました。どうか続きを読んでください。


(東京タワー4)男女のカップルが永遠の幸せを手に入れる為の儀式!! 

その頃 タワーの下では多くの人が集まってました。しかもその人たちは大晦日のカウントダウンでもないのに今か今か午前0時の消灯を待ち続けてました。
さらにその人たちはみんな男女のカップルで手には なんと誕生日ケーキを持ってました。しかもケーキには火の付いたロウソクが付いてました。どうか続きを読んでください。

ちなみに東京タワー大晦日の夜の営業は夜中の2時(入場は1時15分)までで そして元旦の営業は早朝の4時頃から入場整理券が配られるそうです。
ただ先着順で入場制限が行われるそうです。また平日の営業は2002年より営業時間を年間を通して22時までに延長したそうです。