テスト

1999年(平成11年)

 非正規雇用が急増し始める

新型新幹線700系が運営を開始する

新型新幹線700系

プロレスラー ジャイアント馬場が死去する

ジャイアント馬場

国内初の臓器移植手術が行われた

国内初の臓器移植手術

日本銀行がゼロ金利政策実施

アジア通貨危機の影響でガソリンが1リットル90円と最安値を記録する

日本人の飛行機マニアによる犯行 全日空61便ハイジャック事件が発生する。機長一人と人質1人が殺害された。

全日空61便

日本のロックバンド グレイが観客動員数20万人と言う世界記録(入場無料の公演を除く)を達成する

グレイの20万人ライブ

旧型新幹線0系の運営が終了する

旧型新幹線0系

東京池袋や山口県下関で通り魔 切り付け事件が発生する

住友銀行とさくら銀行が合併することを発表

大阪知事 横山ノックが わいせつ事件を起こし知事をやめる

その年の大晦日 2000年問題の対応で追われる中の年越しとなった

2000年(平成12年)
 

ノストラダムスの予言は外れ世の中の人がホッと一安心した

不吉な予言者 ノストラダムス

また当初心配されたコンピュータの2000年問題

※その昔 西歴は下二桁で表示していた そのためコンピュータが1900年と2000年の区別がつかなくなるのではと心配された※

しかし2000年以降もコンピューターは正常に作動し人々は安心した。

サザンオールスターズ、「TSUNAMI」が歴代CD売り上げ1位を記録する

サザン ツナミ

ヤフージャパンの株価が過去最高を記録する

北海道の有珠山が23年ぶりに噴火する

有珠山の大噴火

小渕首相が脳梗塞のため亡くなる

小渕首相 死去

日本長期信用銀行が新生銀行に改称

西暦2000年に合わせ2千円札が発行される 

2千円札

新500円硬貨を発行

新旧 500円硬貨

BSデジタル放送が開始される

21世紀

2001年(平成13年)
 ハワイ沖で愛媛県水産高校の練習船 えひめ丸が航海中 水中から浮上してきたアメリカ原子力潜水艦と下から突き上げられるような形で衝突し沈没させられる。

米軍の原子力船に下から突き上げられ沈没した えひめ丸

日本銀行は経済対策として各銀行から国債を大量に買い上げ紙幣を刷ると言う量的金融緩和を開始した。

大阪にユニバーサルジャパンがオープンする

ユニバーサルジャパンがオープン

さくら銀行と住友銀行が合併して三井住友銀行が誕生する

三和銀行と東海銀行、東洋信託銀行の3行が経営統合して金融持株会社UFJホールディングスが発足する

ウィキペディア日本語サイトが開設される

ウインドウズXPが販売される

ウインドウズXP 発売開始

小泉首相が靖国神社を参拝し中国と韓国の反発を招いた

2001年 小泉靖国神社

東京新宿のビル火災が発生し44名が亡くなる

東京新宿のビル火災

東京ディズニーシーが開園する

東京ディズニーシー 開園

日本初の狂牛病感染牛が発見される

日本初の狂牛病感染牛が発見される

日経平均株価が1万円を下回る

2002年(平成14年)

 三和銀行と東海銀行が合併してUFJ銀行が発足する

学校週5日制のゆとり教育がスタートする

小泉首相 2度目の靖国参拝

2002年 小泉 靖国参拝

日韓ワールドカップが開催される 2回目の本戦出場となる日本は2勝2敗でベスト16まで勝ち上がる

日韓ワールドカップ ゴールシーン
日韓ワールドカップ

ガソリン乗用車の排ガス規制が強化され生産中止になる車種が相次ぐ

ソニーがベーター(旧型のビデオテープ)の生産を終了する

ベーター(旧型のビデオテープ)

日本海中部の海域で北朝鮮の不審船(スパイ)が発見される

北朝鮮の不審船

小泉首相が、日本の首相として史上初めて北朝鮮を訪問する

小泉 訪朝

日朝首脳会談で、北朝鮮の金正日総書記が、日本人拉致問題を公式に認める。

日朝首脳会談

日本人拉致被害者5人が帰還した。

日本人拉致被害者5人が帰還

1度に2人の日本人が同時にノーベル賞を受賞する

2002年 ノーベル 日本人同時受賞

2003年(平成15年)

 小泉政権下で富裕層の間でのみ一時的に経済状況が好転した

そのため実感なき経済成長と言われた

また終身雇用が崩壊し派遣労働者や非正規社員が急増した。

日本の最大貿易相手国がアメリカから中国に変わった。

小泉首相 靖国参拝をする

2003年 小泉 靖国参拝

横綱 貴乃花が引退 同じ年 モンゴル人初の横綱 朝青龍が誕生する

貴乃花と朝青龍
貴乃花と朝青龍の一戦 対戦は1度のみ

大和銀行とあさひ銀行が合併し、りそな銀行発足する

三井住友銀行とわかしお銀行が合併し、三井住友銀行を発足する

日経平均株価が7607円と最安値を記録する その後 株価は反発し持ち直す

小惑星探査機「はやぶさ」が打ち上げられる(打ち上げから7年後 惑星サンプルを持って無事 地球に帰還する)

日本の小惑星探査機 はやぶさ の打ち上げ成功

三浦雄一郎(70歳)世界最高齢でエベレスト登山に成功する

三浦雄一郎(70歳) エベレスト登山成功

九州地方で集中豪雨が発生し23名が亡くなる

2003年 九州地方で集中豪雨

世界水泳100メートル平泳ぎで北島康介が世界新記録を出し優勝する 続いて200メートル平泳ぎでも世界新記録を出し優勝し2冠を達成した※その後 その記録は破られ2020年現在 外国人が持っている※

2003 北島康介 2冠

宮城県で震度6クラスの地震が3回起こり負傷者700人以上、およそ5000戸の住宅が被害を受ける

2003年 宮城県で発生した地震

阪神が18年ぶりにセリーグ優勝を果たし その年の漢字が 虎に決定した。なお阪神は日本シリーズで優秀することは出来なかった。

阪神が18年ぶりにセリーグ優勝
2003年の漢字 虎

新幹線100系が運行終了となった。

新幹線100系

最後の日本産トキが死亡する

日本産トキ

東京 名古屋 大阪で全国に先駆け地上デジタル放送が開始される


<目次>
1 平成不況1(1889年~1993年)バブル崩壊 経済氷河期
2 平成不況2(1994年~1998年)阪神大震災 オウム事件
3 平成新時代(1999年~2003年)新世紀到来 小泉政権 若貴ブーム 
4 平成隣国問題(2004年~2006年)靖国参拝 拉致被害者帰国
5 平成大不況(2007年~2008年)短命総理 世界金融危機到来
6 平成大災害(2009年~2011年)政権交代 東日本大震災 原発事故
7 平成の夜明け(2012年~2013年)安部政権発足 東京オリンピック招致
8 平成安定期(2014年~2015年)領土問題 集団的自衛権
9 平成変革期(2016年~2017年)天皇退位表明 米大統領初の広島訪問
10 平成最終章(2018年~2019年)猛暑 豪雨災害 大阪万博招致



日本史 そのほか の時代に起きた出来事