4 平成隣国問題(2004年~2006年)靖国参拝 拉致被害者帰国
この年の元旦 小泉首相が靖国参拝を行う
自民党 小泉政権下で自衛隊初の戦地イラクへの派遣が行われる
オレオレ詐欺(振り込め詐欺)が多発する
この年に開催されたアテネオリンピックでは水泳の北島康介選手が金メダルを獲得する
マグニチュード6.8の新潟県中越地震が発生する 死者68人を出す惨事となった
山口県で79年ぶりに鳥インフルエンザが確認された
その後 大分県のニワトリも鳥インフルエンザに感染する
オウム真理教 麻原 求刑通り死刑判決が下る
中国人活動家が尖閣諸島に上陸し沖縄県警に逮捕される
政治家の年金未納問題の発覚で大物議員が次々と辞任する
小泉首相が再訪朝し拉致被害者の家族5人が帰国を果たす
日韓首脳会談が韓国の済州島で行われる
年末には鹿児島県で2回目の日韓首脳会議が行われる
台風21号が日本列島を襲い26名の死者と1人の行方不明者を出した その数か月後に発生した台風23号は死者95人 行方不明者3人を出す大惨事となった
栃木6億円強奪事件が発生した 犯人は事件から2年後の2006年に逮捕された
新紙幣が発行され5千円札に樋口一葉、千円札が野口英世が採用される
海外でスマトラ地震が発生し津波等で30万人の死者を出す うち37人の日本人が亡くなり 7人が行方不明となった
兵庫県でJR福知山線脱線事故が発生 スピードを出しすぎた列車はカーブを曲がり切れずに脱線 そのままマンションの中へと突っ込んだ この事故により 死者 107名 負傷者 562名を出す大惨事となった
名古屋国際空港は愛知県小牧市から愛知県常滑市へ(内陸部から海沿いに)移動し中部国際空港セントレアと改名した。
愛知万博開園 その年を代表する漢字に愛知の愛が選ばれた
タバコのCMが全面的に禁止となる
大阪高等裁判所は小泉首相の靖国参拝を違法とする判決を下す 一方 東京高裁は私的参拝との判決を下した
小泉首相 恒例の靖国参拝が中国人の反感を買い 北京や上海で大規模な反日暴動へとつながった 北京の日本大使館も襲撃され破壊された
日本では反中感情が高くなった
中国の国家主席と日本の自民公明の幹事長が会談し日中関係について話し合った
茨木県の養鶏所で鳥インフルエンザが検出された
北海道の知床半島が世界自然遺産に登録される
小泉劇場と言われた選挙で大勝した小泉首相は悲願でもあった郵政民営化を成し遂げる そして毎年恒例となっている靖国参拝を行う
日本の惑星探査機 はやぶさ が小惑星イトカワへ着陸し岩石採取に成功した その5年後 探査機は惑星サンプルを持って無事 地球への生還を果たす。
大相撲 横綱 朝青龍が史上初めての7場所連続優勝(年6場所完全制覇+1)の偉業を成し遂げた
年末年始の大雪による死者154人を出す
東京三菱銀行とUFJ銀行が合併、三菱東京UFJ銀行が発足する
ライブドアの堀江貴文社長と取締役3人が証券取引法違反容疑で逮捕
トリノオリンピック女子フィギュアスケートで、荒川静香が金メダル獲得 そのとき披露されたイナバウアー(技)が流行語大賞に選ばれた。
日本銀行、量的金融緩和政策を5年ぶりに解除
日本の携帯電話会社ソフトバンクがイギリス携帯電話業大手ボーダフォンを1兆7500億円で買収する※ボーダフォンの前は日本テレコムが経営するJフォン※
日本人用パスポートにICチップが埋め込まれる
テレホンカードが廃止となる
議員年金が廃止となる
地上デジタル放送のワンセグが開始される 以降 携帯電話または携帯用小型テレビで地上放送の視聴可能となる
改正道路交通法が施行され駐車違反の取り締まりを一部警察から民間会社が行う
村上ファンドがインサイダー取引したとして逮捕される
日本銀行が景気対策としてゼロ金利政策を実施する
小泉首相の靖国参拝で精神的な苦痛を受けたとして戦没者家族が国に訴えたが 最高裁判所はその訴えを棄却(ききゃく=破棄)した。
その年 小泉首相に代わって安倍晋三(当時官房長官)が靖国参拝を行う
8月15日の終戦記念日 小泉首相は毎年恒例の靖国参拝を行う 小泉首相にとって任期最後の参拝となった
Wカップ ドイツ大会にて3度目の出場となった日本チームは1度も勝てず予選リーグ敗退を期した
それを機に中田英寿選手が現役引退を表明した。
闘牛病等の関係で禁止していたアメリカ産牛肉の輸入を再開した アメリカ産牛肉を使用した吉野家が牛丼の販売を再開した
亀田興毅が史上3人目の10代での世界チャンピオンとなる
北海道の北方領土近くで漁をしていた日本人がロシアの警備船に射殺される事件が発生する
自民党の任期満了に伴い小泉政権が終わり 新たに安倍政権(1回目)が始まった。安倍首相は声を大にし憲法改正を訴えた
東京競馬場にギネスブック公認の2651インチの世界最大のモニター(ターフビジョン)が設置される
元たけし軍団の そのまんま東が宮城県知事に当選し次々と有効な政策を打ち出し注目を集める
この年 映画の共興収入が21年ぶりに邦画の収入が洋画の収入を上回った
<目次>
1 平成不況1(1889年~1993年)バブル崩壊 経済氷河期
2 平成不況2(1994年~1998年)阪神大震災 オウム事件
3 平成新時代(1999年~2003年)新世紀到来 小泉政権 若貴ブーム
4 平成隣国問題(2004年~2006年)靖国参拝 拉致被害者帰国
5 平成大不況(2007年~2008年)短命総理 世界金融危機到来
6 平成大災害(2009年~2011年)政権交代 東日本大震災 原発事故
7 平成の夜明け(2012年~2013年)安部政権発足 東京オリンピック招致
8 平成安定期(2014年~2015年)領土問題 集団的自衛権
9 平成変革期(2016年~2017年)天皇退位表明 米大統領初の広島訪問
10 平成最終章(2018年~2019年)猛暑 豪雨災害 大阪万博招致
日本史 そのほか の時代に起きた出来事 |
コメントを残す