1マレーシアに関する基本情報
僕の将来の夢〃全世界到達〃の夢は度重なる挫折により老後以降に持ち越しとなってしまいましたが
もう一つの老後の夢は海外移住です。その老後の海外移住に今のところ第一候補にあがっているのがマレーシアです。
マレーシアの10年長期ビザには様々な特典があり高金利のマレーシア銀行の口座が作れるほか税金の免除も行っているそうです。
ビザなし入国でも日本人なら3か月滞在できます。国土の6割が熱帯で年間降水量500~600ミリ(※多い)暖かいが湿気も多い
マレーシアは冬がなく夏も隣国タイほど熱くないので一年中過ごしやすい気候となってます。
僕が知ってる限りではアメリカのカルフォルニアとスリランカ(※インドの下のほうにある国)も平均気温20~30度の年中過ごしやすい気候だそうです。
日本の9割ほどの面積に日本の約4分の1ほどの人口(約3000万人)が暮らしてます。
マレ‐シアでの人種の内訳は6割5分がマレー系 3割5分が中華系 7.5%がインド系(イギリス統治時代にやって来た人々の祖先)その他原住民と言う構成になってます。
職種も人種ごとに分かれているみたいです。行政と役人はマレー系 商人は中華系 農業プランテーション経営はインド系の人が主に行っているみたいです。
マレーシアは13州あり州ごとにそれぞれの祭日があるそうです。
主な年中行事としては中華系の旧正月マレー系のダマダン明け(ハリ ラヤ プアサ正月)インド系の正月(ディーパバリ ディーワーリーとも言う 毎年9~10月ごろ)
などがあります。
それぞれ時期が違うので例えばダマダン明けの時はマレー系の人は休日を取り中華とインド系の人が代わりに働きます。
その逆で旧正月の時は中華系が休みマレーとインド系の人が働きます。インド人の祭日の時も同じです。この制度は非常いい制度です。
またマレーシアはマカオ(中国)と同様で未婚者もお年玉をもらえるそうです。
そのため僕は恥ずかしながらこの年でまだ結婚してないのでマレーシアではお年玉だけで大金持ちと言うことになります。
そして どの民族も正月の時 共通して行うのがオープンハウス(フリーフード)です。結婚式の時もオープンハウスを行います。
僕も たまたまマレーシアで結婚式を見つけ全くの部外者ですがタダでご馳走をたらふくいただきました。
その辺のレストランで食べる料理とは比べ物にならないほどレベルの高い高級料理でした。
また宗教上の理由でマレー系の方は豚肉 インド系の方は牛肉が食べられないのでフリーフードの際も豚や牛肉は使われていないそうです。
木製モスク、オープンハウス、お祝いとご馳走(無料)Wooden mosque、Open House(free food)<2013年制作のブログ>
また結婚式の際は子孫繁栄の象徴としてゆで卵が引き出物として手渡されるそうです。
1マレーシアに関する基本情報
2マラッカ王国と
ポルトガル統治時代のマラッカ
3マラッカ
~フランススコザビエルに関する話題~
4オランダ統治時代のマラッカ
5タンチェンロックと中国人華僑(マラッカ)
6ハーモニーストリートほか
~マラッカの町の様子
7KL(クアラルンプール)の基本情報
8KLマレーシア独立記念日
9KLインドの奇祭タイプーサム
10KLチャイニーズニューイヤー
11ウミガメの出産(クアラトレンガヌ)
12ペナン島
13ランカウイやイポーとその他の名所
コメントを残す