水戸納豆7(茨木県)欧米人の料理教室!!
テスト
どこからともなく スシイ テンプラア チャワンムシイ ♪~と 楽しげに歌う歌い声が聞こえてきました。そしてテーブルの上には植木鉢並みの大きなボウルが置かれていました。
その大きなボウルの向こうにはさらに大きな体格の欧米人が機嫌良さそうに歌を歌いながらケーキを作っていました。
チャカチャカと楽し気な音を立てながら小麦粉と卵が混ぜられています。しかし よっぽど粘りの強い生地なのかその欧米人は腰を入れて力いっぱい混ぜていました。
そこで小麦粉が焼ける香ばしいケーキの匂いではなく何故か鼻につく豆の腐ったような匂いがして来ました。
さらにボウルの中の泡立て器には無数の糸が絡みつき真っ白になってました。その正体は なんと〃ねちゃねちゃねばねば〃になって沢山の糸を引いた納豆でした。
しかし欧米人が楽し気にケーキではなく納豆をこねているとはまったくもって予想外でした。
実はここ数年 海外では健康ブームが起き低カロリーの日本食が注目を集めているそうです。それにしても欧米人がこねる納豆はものすごい量でした。
聞くところによると10パック以上の納豆を投入したそうです。そして両手を使い納豆をこねるその姿はまるで年季の入った納豆職人のようでもありました。
しばらくするとトーストが焼ける香ばしい匂いがしてきました。どうやらその欧米人は納豆トーストを作る見たいでした。
ーーーーーーこのあと なんと納豆が緑色に変わります。
つづきをどうぞ
コメントを残す