テスト

ストックは丸太(又は船をつなぐと言う意味) ホルムは島 首都ストックホルムを少し離れただけで広大な自然が広がる

大昔 最初の人々が住み着いたのはスムトゥーラと言う地であった しかし略奪にあい

人々は金銀財宝を丸太に巻き付け海に流した その丸太が行きついた先がストックホルムであった

13世紀 小さな小島に砦が築かれたのが始まり 防御のため丸太で小島を囲んだ そのため丸太の古城と呼ばれた

ストックホルムは14の島からなり 水郷と橋が多く 町の3分の1が水で占められている

 またストックホルム郊外の沿岸には2万4千もの島がある

町には築400年の民家も残っている 物価は高く空港から駅までの電車 主要20分で約2700円 タクシーの場合5000円もかかる

ストックホルム
 

ストックホルム中央駅
ストックホルム中央駅2

ガムラ スタン川の中州にできた周囲2キロの小さな島

ガムラスタン(旧市街)にあるセルゲル広場 中世の面影を残すガムラスタンはストックホルム発祥の地

迷路のような狭い路地と石畳の床が特徴 

ガムラ スタン
ガムラ スタン2
ガムラ スタン

宮殿や教会をはじめとする古い建物が多く残っている ハンザ同盟が建てたドイツ教会もその一つ

ドイツ教会は はじめ集会所として使われていた しかし17世紀半ばにドイツ商人が教会として使うようになった

そのためドイツ教会と呼ばれるようになった

ドイツ教会 (2)
ドイツ教会
ドイツ教会 17世紀 スウェーデン王国

ドイツ教会 内部

 

グローベンアリーナ

グローベンアリーナ

地下鉄1933年(日本より6年遅い)に開通 乗車には博物館などでも使えるストックホルムカードが便利

Tの看板が地下鉄乗り場 地下鉄駅構内には絵画が飾られ世界一長い美術館とも言われている

ストックホルム地下鉄
ストックホルム地下鉄2
ストックホルムの地下鉄

リッダーホルム教会(リッタルホルム教会)

鋭くとがった塔のような教会 13世紀に建てられたが町のどこからでも見える

塔のてっぺんには金の3つの王冠が立っている 12年の歳月をかけて建てられた

リッダーホルム教会 13世紀 スウェーデン王国 創建  (その後 2度の火災ののち18世紀再建)

モーテン トローツィグ グレン

モーテン トローツィグ グレン

アバ博物館

アバ
アバ博物館2
アバ博物館

北方民俗博物館

北方民俗博物館 20世紀 スウェーデン王国
北方民俗博物館 内部

ヴァーサ号博物館 17世紀の木造造りの軍艦 大国ポーランドに打ち勝つために造られた戦艦ヴァーサ号  

戦艦の大きさは全長69メートル幅11.8メートル高さ52メートル

しかし処女航海の日 期待の軍艦は大きすぎたため出航してすぐに沈んでしまった。

船の重心が高かったことと大砲を積みすぎバランスが取れなくなったのが沈没の原因 乗組員400人のうち50人が命を落とした

300年後の1961年 沈没船は引き上げられバラバラになった1万以上のパーツが組み立てられた

幸い海は低い塩分濃度であったため沈没船は虫食いの被害をまぬかれた 船の内装には見事な装飾(700以上の彫刻)が施されていた

そのほか スウェーデン王国 最盛期の軍事物資を展示 グスタフ2世が造らせた 30年戦争(プロテスタントとカトリックの宗教戦争)

ストックホルムカードがあれば入館無料となる

ヴァーサ号
ヴァーサ号 博物館
ヴァーサ号博物館 17世紀 スウェーデン王国

国立美術館 スウェーデンいち大きな美術館

国立美術館
スウェーデン 国立美術館
スウェーデン 国立美術館 内部

ユールゴーデン島

ユールゴーデン
ユールゴーデン島

ヴァックスホルム島

ヴァックスホルム島

グリップスホルム城

グリップスホルム城 15世紀 スウェーデン王国

ヨーテンボリ 古い港町 鉄輸出の拠点であった

スカンセン野外博物館 1891年にオープンした世界初の野外博物館

スカンセン野外博物館2
スカンセン野外博物館
スカンセン野外博物館 (2)

17世紀~19世紀の伝統民家を移転して造った野外博物館 全部で150以上もの建物が展示してある

1800年代初頭の農家 貴族の館の貴族たち 中では演奏が行われている スウェーデン伝統のフォークダンスが踊れる

貴族の館

<ストックホルム郊外>

ウプサラ

ウプサラ大聖堂

仮面舞踏会の主役 グスタフヴァーサが眠る

ウプサラ
ウプサラ城 18世紀 スウェーデン王国
ウプサラ大聖堂  15世紀 スウェーデン王国
ウプサラ大聖堂 
ウプサラ 歴史博物館
ウプサラ大学

メーラレン湖 琵琶湖の2倍の大きさ スウェーデンで3番目に大きい湖 大河の様に細長い形をした湖

エステルマルム市場 外観はお城のよう ヘラジカ肉やトナカイの燻製が売っている

エステルマルム市場の内部
エステルマルム市場 19世紀 スウェーデン

森の墓地 スクーグスシュルコゴーデン

宗教を問わず12万の人が眠っている  20世紀初めストックホルムは初めて火葬場を導入した

火葬場と礼拝堂が一緒になった建物が整備された 古代の洞窟をイメージした湾曲した天井

壁の絵にはバイキングの伝統に従って船で遺体が運ばれていく様子が描かれている

火葬われた遺灰は白い粉の様に粉末にされ森に巻かれる 人々は死後 森へ帰るという考え

一人一人の墓はなく 森の中央に共同の献花台が用意されているのみ そこは森林公園の共同墓地となっている

園内にはこのような墓地が多く設けられている ベンチに座りコーヒーを飲みながらの墓参りとなる

森の墓地
スクーグスシュルコゴーデン

ストックホルムで食べられている料理

アンティーチョークときのこのチーズ焼き

アンティーチョークのチーズ焼き
アンティーチョークときのこのチーズ焼き

ストックホルムの伝統料理の一つミートボール

ミートボール

サーモンプリン(フィッシュハンバーグのよう) 

サーモンプリン

アートフードレストラン

奇麗でおいしそうだが量が少なく値段も高い

ヤンソンの誘惑と言う名のついた料理 ※ヤンソンは有名なオペラ歌手

ジャガイモと玉ねぎを使用 アンチョビと生クリーム バターを箱に詰め 200度のオーブンで1時間ほど焼く

クリスマスディナーの代表的な料理

ヤンソン

根菜のパイ包み まずは千切りにした根菜をいためる しんなりしてきたらチーズと塩こしょうを加える

炒めた根菜をパイ生地で包んでいく 卵黄で艶出しし180度のオーブンで20分焼く

根菜のパイ包み

肉にベリーソースをかけていただく

肉料理に必ずついてくるベリーソース
肉煮込みとベリーソース

シナモンロールはスウェーデン発祥 上には白い粒佐藤がのっている

シナモンロール


<もくじ>
1基本情報
2歴史
3ストックホルム~基本情報&料理
4ストックホルム~ノーベル賞関連
5ストックホルム~王室 王宮 関連
6カルマル エーランド島
7世界遺産 タヌムの岩絵と電波塔
8その他の名所