2フエ
フエ 19世紀初め ベトナム最後の王朝 ベトナム第3の都市 クエン朝はフランスの力を借りてベトナムを統一 以後フランスがベトナムで影響力を強める
1802~1945までフエがグエン朝の首都だった グエン朝は400年間フエを統治 グエン朝は150年間で13人の皇帝が即位した
初代ザーロニがベトナムの南北を統一した その後フランスの植民地支配は60年続いた
19世紀初め都はハノイからフエに移された
(旧市街)グエン王朝 1802年から143年間 歴代皇帝が君臨 高さ5メートル 周囲10キロの城壁都市 グエン朝は中国文化を積極的に取り入れていた。
川を境に旧市街と新市街に分かれる
〇グエン朝王宮 642×568m 北京の紫禁城をモデルに造られた 阮クエン朝王宮 太和殿 内部も中国風 王宮の屋根に飾られた龍は皇帝の象徴
王宮の戦争で破壊されたが今は直されている 明命ミンマン帝は米を好み1000人の奥さんがいた 168人の子供
〇ミンマン帝凌 〇トゥドック帝凌
〇ティエンムー寺(又はトゥニャン塔) 中国式(ベトナム風)の7層の仏塔 グエン朝より200年も前に建てられた フエのシンボル 1963年
ベトナム戦争時 南ベトナム政府の仏教弾圧に抗議した僧侶が焼身自殺 その時使用された自家用車が寺に展示されている
〇カイディン帝廟 グエン朝末期 フランス植民地時代の王宮 1931年完成
〇ヴィンモックvinh moc(郊外)地下道 地下には病院もあった 1万トンの爆弾が落とされた 9万の防空壕
〇DMZ非武装地帯ツアー 病院施設などがあった地下トンネル
ベンハイ川ヒエルーン橋 1954~1976まで国境だった 橋は1967年アメリカ軍により爆破 北緯17度線 かつて民族を分断した川
〇ホーチミン主席(本名グエンタタン)が在籍した大学 白いホーチミン像が建てられている
〇灯篭流し ニャーニャク 伝統と言う意味 〇チャンティエン橋橋のライトアップ 〇温泉
〇サータック儀式 イバン峠越え 〇アンディン宮 フランス風の内装 カイディン帝の離宮
(フエ風庭園)(ランコー)川 4つ手網漁(フエ宮廷骨董品博物館)
(グエン朝 12代皇帝の墓)
(慈曇寺)仏教が盛んであま寺が多い 女性の活躍が目立つ 徳妙院
(飲食)バーフア コムヘン ブンボフエ ハスの実ご飯 イナゴの佃煮
ソイガック デコレーションケーキの様な色付きの丸いお餅 ガックの実で色付けし豆と砂糖を入れ蒸し器で蒸す 宮廷料理の一種 作るとき味見をしてはならない
王宮滅亡後は宮廷料理は一般の家庭料理となった トカゲ料理 お米のアイス
バン ベオ(ゼリーの様なおかず つるっとした宮廷料理 明命ミンマン帝が愛した前菜)パインナム粽の一種 シジミの汁かけご飯
チャージョーレ(網上のライスペーパーを使った春巻き)宮廷料理の一種
1ベトナムに関する基本情報
2フエ
3ホイアン
4ハロン湾
5ホーチミン
6ハノイ
7サパとラオカイ
8ニャチャン
9カントー
10ムイネー
11ベトナムその他の名所
コメントを残す