7アーメダバード(グジャラート州) イスラムモスク 階段井戸
町全体が黄色に染められ 別名 ゴールドシティー と言われている
ハヴェリー 芸術的価値の高い黄金民家 それらの建築物を作った職人は戦争の時パキスタンに逃げてしまった
黄金街の路地では人形作り 人形劇場もある 黄金パレス 黄金のイス
(バダバーグ) 王家のお墓
(ガディサール湖)昔は貯水池として使われていた
砦に囲まれた町 観光客も王族のように迎えられる
(元王宮のホテル)
60年かけて作られた黄金の吹き抜けで出来た建物
王宮を改築し作られたホテル
核地下実験施設がある 黄金の館
さまざまな宗教を信仰する人がいるが とりわけ町にはイスラムモスクが多い
15世紀 グジャラート王国(イスラム)の首都であった
(スィディバシール モスク) 2本の背の高いミナレット(塔)と大きなアーチ門が一緒に構造のモスク
インドで最も大きく美しいモスクの一つ
(スィディサイヤド モスク)
(ジャマーマスジット モスク) 260本の柱からなるモスク
(ティーン ダルワーザー) 城塞都市の門 昔はスルタン(イスラム王)だけがその門をくぐれた
(ダーダー ハリ階段井戸) 1499年 王妃ダーダー ハリによって作られ深さ20メートルの井戸
壁や柱には細かい彫刻が彫られている しかし イスラムでは偶像崇拝を禁止しているため人や動物の彫刻はない
一方 ヒンドゥー教徒の作った階段井戸
(アダーラジの階段井戸) 1498年 ヴァーゲラー朝(ヒンドゥー)の王妃 ルタによって作られた
南北70メートル 東西25メートル 深さ20~30メートルの階段井戸
井戸の深さは5階建ての建物に匹敵する
壁や柱に模様が刻まれている 建築者 ルダバイの名も刻まれている
ルダパイは当時 この地方を納めていた とても美しかった王妃 市民のために井戸を掘った
そこに悪人デプスがやって来た デプスはルタパイ(王妃)の夫を殺し この地に侵略した
さらにデプタはルタパイに命を助けてやるかわりに俺の妻になれと言った
ルタパイは井戸を作ることを条件にデプタの結婚する事にした
王妃ルタパイは完成したばかりの井戸に飛び込み亡き夫の元へと旅立った
命に代えてでも井戸を完成させた王妃は今でも人々に尊敬されている
また今でも枯れることのない井戸の水は王妃の涙と言われている
井戸として水をくむだけでなく涼みの場所としても利用されていた
(アフメドシャー モスク)1411年 イスラム王 スルタン アフメドシャーが建てらモスク
(ハーティースィン ジャイナ教寺院) 1848年に建てられたジャイナ教寺院
(サーバルームマティー アーシュラム)ガンジーに関する展示物を公開
(キャリコ博物館)さまざまな織物を展示
(シュレーヤス博物館)織物博物館
<もくじ>
1ジャイプル(ラジャスタン州)アルベール城 ピンクシティー 風の宮殿
2アジュメール(アジメール)(ラジャスタン州)インドイスラム(ヒンドゥーとジャイナ教)の聖地
3ブーンディー(ラジャスタン州) 岩城 階段井戸 タラガール要塞
4ウダイプル (ラジャスタン州とクジャラート州) ホワイトシティー
5ジョードプル (ラジャスタン州)ブルーシティー メヘラーンガル砦
6ジャイサルメール(ラージャスターン州) ゴールデンシティー キャメルサファリ
7アーメダバード(グジャラート州) イスラムモスク 階段井戸
8ジュナーガル(グジャラート州)ウパルコート砦 巡礼登山 階段井戸
9ギルの森 ディーウ(グジャラート州)インドライオン ポルトガル人が築いた砦
10カジュラーホー(マディヤ・プラデーシュ州)ヒンドゥー寺院
11ウッジャイン インドール(マディヤ・プラデーシュ州)クンブメーラ
12サーンチー ボーパール(マディヤ・プラデーシュ州)
13インド中部から西部のかけての その他の名所
コメントを残す